messyなkitchenなブログ

ただひたすらに散らかった台所や人生やその他を晒す。

MENU

Zero W の Python バージョンを更新する

たまーに使っている Zero W、インストールされている Python はバージョンが 3.9 とやや古め。
そこで、高速化されているとどこかで耳にした 3.11.x を入れてみようと思った次第。
自分用メモ。

環境

準備

pyenv をインストール、の前に必要なパッケージのインストール

sudo apt update
sudo apt install -y gcc make
sudo apt install -y libffi-dev libbz2-dev liblzma-dev \
    libsqlite3-dev libncurses5-dev libgdbm-dev zlib1g-dev \
    libreadline-dev libssl-dev tk-dev build-essential \
    libncursesw5-dev libc6-dev openssl git

pyenv をインストール

github から pyenv をクローン

git clone https://github.com/yyuu/pyenv.git ~/.pyenv

.bashrc に以下を追記

export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init -)"

pyenv のバージョンを表示させ、インストールされたことを確認する

source .bashrc 
pyenv --version

→ pyenv 2.3.21-6-g7b713a88

インストールできる python のバージョン一覧を表示する

pyenv install --list

現在のアクティブな python バージョンを確認する

pyenv version

→ system (set by /root/.pyenv/version)

python のインストール

今回は python 3.11.4 をインストールします。

実行

pyenv install 3.11.4

2時間くらいかかったけど、インストールできた様子。

python バージョンの切り替え

インストールされている python のバージョンを確認します。

pyenv versions
* system (set by /root/.pyenv/version)
  3.11.4

現在は system が選択されています。 これを 3.11.4 に切り替えます。

pyenv global 3.11.4

python を実行し、バージョンを確認します。

python3 --version

Python 3.11.4

\(^o^)/できたー

実は...

gcc が入っていない! make が入っていない!
なんかライブラリが足りないっぽい!
ストレージの容量が足りない!
などのイベントが発生して、4回くらい pyenv install をやりました
... 半日かかったぞ、と。

参考