messyなkitchenなブログ

ただひたすらに散らかった台所や人生やその他を晒す。

MENU

2017-01-01から1年間の記事一覧

こどもの日。子は居ないが。

子はいなくても、こどもの日はやってくる。そしてこの日は、私たちの記念日でもあった。 なかなかに、気持ちの整理は付かず、ときどき胸の奥底からこみ上がってくるものがある。 憎しみであり怒りであり哀れみであり悲しみであり後悔であり安堵であり。結果…

えっちゃんでおでかけ #2

少し離れたところにある、神社へ行ってみました。鳥居前。 参道には鳥居がたくさん並んでいます。潜って歩く。 上から見るとこんな感じ。まあ、京都とかと比べるのはまちがい。それでも、多くの企業・人から奉納されているようです。遠くに、わが街を望む。 …

えっちゃんでおでかけ #1

いいお天気。うちにやって来たばかりの、えっちゃんことエストレヤで、近くの観光スポットへお出かけしてみました。運転の練習も兼ねてるので、交通量が少ないところも考慮しつつ、です。 湖沿いを走る。 橋を渡る。い〜い天気! そして、眼前に広がるのは、…

えっちゃん納車日

バイクが、ついに納車されました〜ヽ(=´▽`=)ノ エストレヤ、です。 登録2002年、走行距離3500km程度。メッキ部分はピッカピカな、キャブレター仕様。 早速、アクションカメラを装備しました。GoProではないです… 詳細は、追々。

ナナコ

電子マネーって、発行するのに手数料がかかるのが多いと思います。以前から使ってみたかった ナナコ nanaco も発行手数料が300円かかるようです。 しかしながら、新年度になったので、キャンペーンでもやってるかも?と思い、近所のナナコ取扱店へ行ってみま…

JCB ザ・クラス メンバーズ・セレクションを利用する

2017年度のメンバーズ・セレクション(カタログギフト的な)が来てました。 4/1から申し込みができるので、サクッと申し込んでみます。 で、商品のページを見てみる。 たしかに、普通に購入しようとすると、2〜3万円するような物が並んでいます。 ・食品(肉…

ピクセラモバイル で モバイル

おもむろに、バッテリーを装着。 高速移動します。200km/h以上かな。 で、気になる通信速度は… 3回測定で 6〜19Mbps いいかもです。

ピクセラモバイルがやってきた

話題の通信専用格安SIM、ピクセラモバイルを導入しました。モノが届いたので、早速セットアップしてみました。 梱包は、こんな感じ。 開けてみたところ。購入したものは、ルーターとSIMのセット品です。チューナーのチラシが目を引く。 SIMカードは、何も印…

小旅行

京都で出逢った、ネコたち(ΦωΦ)ぬこはかわいいなぁやっぱり。

バイクを探しに

運転免許の更新も済ませました。もちろん、バイクを運転するために取得したものなので、乗らなきゃもったいない。 以前からネットを見たり雑誌を読んだりしていたので、ある程度、自分が乗りたいバイクは絞り込んでいます。 さて、国内メーカーだと、有名な4…

ブログプロフィール表示用のアバターを作ってみる

このブログを開始して、だいぶ月日が経過しました。そろそろちょっと、デザインをいじってみようかなー。と。 まずは、プロフィール表示用のアイコンを作ってみることにします。たしかWeb上で、顔の絵を作れるサービスがあったはず・・・と思い、おもむろに…

二輪免許取得への道 ~ そして ときはながれて・・・

しばらく放置状態のコンテンツでした。更新するのが辛かったので、お休みしてました。 ようやく、やっと、どうにか、教習所の卒業検定をクリアしましたーーー長かった。 ■2017/02/19 本日の卒検は、合計4名がチャレンジ。・普通自動車と普通二輪の同時取得を…

1st と 1th

最近建設中のお店の看板に、こんな店名が書いてありました。 「○○ 1th」 これ、なんて読むのかな? 一番目の、一番に(都民ファーストとかよく耳にする)のような意味であれば、first=1st だと思っていましたが、違うのかな。自分が知らないだけかもなので、…

100円ノート活用、再び

昔、いろんな記録を、A6サイズのノートに記録していた時期がありました。まあ、ビジネス書を読んだ影響を受けたからでした。 ・情報は1冊のノートにまとめなさい ・100円ノート「超」活用術 最近、またA6ノートを使って記録をしようと思いました。 使ってい…

重曹、敗北

たびたびこのブログでは、重曹が登場します。 お掃除やお掃除や、お掃除に… 今日は、こんなことに挑戦しました。 ・手帳カバーの印刷部分を消す いただき物の手帳なんかでは、企業名が印刷してあったりします。別に気にしなければいいのですが、せっかくなら…

簡単!牛丼風どんぶり飯

昼ごはんどうしよっかな〜。節約するか!ということで、冷蔵庫内の食材で適当に作ってみました。 ■材料 ・玉葱(1/2個)・牛肉(バラ肉 150g)・めんつゆ(大さじ3)・砂糖(大さじ1/2)・水(120cc) ■作業 玉葱をカット お肉を準備 めんつゆ、砂糖、お水を…

悪いことした人たちへ、反撃を開始する。その第一歩

年が明けて1月ももうすぐ終わろうとしています。離婚が成立し、1ヶ月以上経過しました。気持ちも落ち着き、身辺整理も少しずつ進めてきています。 しかしながら、元妻と、彼女に関わった人間には、きちんとけじめをつけてもらわないと、気が済まない。そろそ…

そうめんナポリタン

未開封のそうめんを発見。夏の記憶の忘れ物。 普通に食べるのも少し物足りないため、味を付けてみることにしました。 ■作り方 1. タマネギを薄切りにして 2. 肉を適当に切ってl 3. 味付けは、コレトマトケチャップと焼き肉のタレ。ソースがなかったため、代…

部屋を貸し出すのってどうなんだろう?

自宅を処分しなければならないため、いろいろ検討しています。 ・住み続ける・貸す・売る もうひとつ、思いついたことがあります。 ・住み続けてシェアして貸す 果たして、こんな地方の住宅街で、シェアしたい人がいるのか?しかし、これも資産の活用と考え…

二輪免許取得への道 - 1/15(日)

はい。雪です。埋もれています。 ■シミュレータ 危険予測。二輪車からの見え方、車からの見え方。死角の違い。急な左折。飛び出し。など。実際にこのようなシーンには遭遇したくないです。 最後に、時間が余ったので、急制動もやってみました。40km/hで走行…

ブレスレットのサイズ調整

少し手首が寂しかったので、ブレスレットを着けてみました。 ゆるゆるのぶらぶらです。 自分でブレスレットの長さを合わせてみることにしました。 専用工具は持っていないので、次の物で代用します。 木製ハンマー、クリップ、画鋲 ピッタリに調整できました…

二輪免許取得への道 - 1/14(土)

■シミュレータ 発車停車、進路変更、走行車線の取り方などを練習。 ■実車教習 シミュレータで学習したことを思い出しながら、右折左折、進路変更、等々。クランク、一本橋、スラロームも、ひと通り練習。クランクがやっぱり苦手。 教官から言われた一言「顔…

二輪免許取得への道 - 1/8(日)

■1時間目 ・クランクの練習直線ではクラッチ切る→惰性で直進曲がるとき半クラッチ→倒れそうになるのを前進する力でバランス・スラロームの練習進入時に十分に減速する。2個3個前のパイロンを見る。クラッチ、前ブレーキは使用しない。後ろブレーキのみで調整…

二輪免許取得への道 - 1/7(土)

後で落ち着いてからちゃんと書きますが、取り急ぎ忘れないように。 ■オートマチック車 スクータータイプのオートマ車の教習。マニュアル車との構造の違い、装備の違い。外周走行、坂道発進、停車発車。 ■見極め 走行。クランク。パイロン倒しまくり、轢きま…

クレジットカードの整理 THE CLASS

以前、こんな記事を書いていました。 http://messykitchen.hateblo.jp/entry/2016/11/03/160308 駄菓子菓子、実はどうしようか再度検討していました。 ・たぶんもう二度と、この種類のクレジットカードを持つことはできないであろう。・メンバーズセレクショ…

神社へ初詣 #2

銀行へ行った帰り道、ふと思って、通り沿いの神社へ寄ってみました。 地元の神社へは元日にお参りしてきましたので、今年2箇所目です。 参拝者はまばらでしたが、御守販売や祈祷所にはまだ人だかりがありました。 参拝が済んで帰ろうとしたとき、こんな看板…

調停証書の正本を取りに行く

調停証書。調停離婚が成立したことを記した、公式な書類。これの正本。本当は年末までに入手できるものだったのですが、家庭裁判所から連絡が全く来なくて、結局、年越ししてしまいました。調停の最終日に、・1週間くらい書類作成に時間がかかる・完成したら…

家族って

この数年間、盆も正月も、家族で実家に来ることができなかった。実家に来ても、そわそわして、落ち着くことができなかった。誰かに気を使いすぎだった。 昨年後半から現在に至るまでの間に、人生の転換期と言える出来事があったが、今年の正月は、とても落ち…

初夢

初夢、見ました。 が、起きた瞬間、ほとんど忘れました!寝てる時に見た夢って、そんなもんですよね。 覚えている断片:・コイダンスw ←ドラマと紅白の影響受けすぎ。・校庭?で空を見上げる。風船のようなものが多数昇っていく。 さて、リアルな夢として、…

甥っ子と姪っ子と風呂

実家に、妹夫婦と甥っ子、姪っ子が来ていました。 妹には、母経由で、私が離婚したことは伝えてもらっていました。しかしながら、私の口からも何か言わなければならないと思っていました。が、新年早々、おめでたい日に細かく伝えることでもないとも考え、「…